旅行・グルメ・ロケ地大好き!「旅とエンタメのブログ」

【ブロガーズフェスティバル】楽しみ方・準備・持ち物・よくある質問を解説! #ブロフェス2019

WRITER
 
東京・ブロガーズフェスティバル(ブロフェス)
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは!『エンタめぐり』の 悠木まちゃ(@MaCHA_trip)です 。

まちゃ

2019年3月24日に東京で開催された「2019ブロガーズフェスティバル」(略してブロフェス2019)に参加しました。

初参加で気になることが、実際に行ってみて、色々わかりましたよ!

 

1クリックで、読みたい箇所までジャンプ!

『ブロガーズフェスティバル(ブロフェス2019)』とは?どんなイベント?

ブロガーズフェスティバル・イベント会場の様子

ブロガーズフェスティバルは、年に1度開催される、ブロガーのお祭りです。

 

ブロガーのお祭りとは

お祭りと言っても、縁日や音楽フェスみたいなイベントではありません。
ブロフェスのお祭り要素は、次の3点。

「ブロガーのお祭り」と呼ばれるポイント
  • 200~300人ものブロガーが集結
  • 著名なブロガー・作家さんや、WEBメディア関係者も参加
  • 豪華なビュッフェを楽しみながらの交流

ブロフェスは、有名ブロガーさんと会える、一大イベントなのです!

 

ブロフェスの見どころ・イベント内容

ブロフェス セッション・講演「地域ブログ」

ブロフェスは、以下のような内容で構成されています。

ブロフェスのイベント内容
  1. セッション(トークイベント・講演
  2. ライトニングトーク選手権(プレゼン大会
  3. 立食パーティー形式の懇親会

上記イベント内容は、1・2・3の順番で進行していきます。

なので、料理が出てくるのは最後です。
腹ごしらえは事前に済ませましょう。

ブロフェスの見どころは、まず、イベント時間の大半を占めるセッション(講演)
実績のある有名ブロガーさんの考え方や戦略などを生で聞くことができ、とても勉強になります。

ブロフェス セッション・トークイベント・講演

 

そして、トークイベント終了後の懇親会もはずせません!ぜひ参加しましょう。

ブロガーイベント 懇親会

 

『ブロガーズフェスティバル(ブロフェス2019)』の楽しみ方

会いたい人・話したい人には積極的に話しかける

ブロフェスには、有名なブロガーさんもたくさん参加しています!
話したい人にはどんどん自分から話しかけましょう

 

あんな有名な人に話しかけてもいいのか?」と迷ったら思い出したいのが、以下のこと。

  • 人気者は忙しいから、自分から行かないと話すチャンスもない
  • 有名ブロガーさんの方から、わざわざ無名の自分に話しかけてこない

有名ブロガーさんは知り合いが多いので、ブロフェスで挨拶する相手がたくさんいるんですよね。

なので、話しかけられるのを待っていても、話せるチャンスは来ない、というわけです。
自分から積極的に飛び込みましょう!

 

参加者のSNSやブログをチェックする

登壇者や参加者のSNS・ブログを事前にチェックしておくと、話のネタになって、より深い話ができます。

懇親会で、話しかけるきっかけにも使えますよ。
交流したいけど、どう話しかければよいかわからない、という場合におすすめ。

登壇者や一般参加者は、イベント公式ページから見ることができます。
プロフィールブログやSNSアカウントを載せている場合もあるので、チェックしてみましょう。

 

スポンサーのサービス・商品をチェックする

ブロフェススポンサー・iPhoneケースPalmo

会場のロビー・ホールには、ブロフェスのスポンサー企業が出展しています。
新商品や、おもしろい物があるので、要チェック。

ブログでのレビュー用に、商品を提供してくれるスポンサーさんもいますよ。
自分の趣味やブログのジャンルと合う物があれば、レビューしてみましょう。

 

▼スポンサー名:Moivi(モイビ)
ブロフェススポンサー・Moivi(モイビ)アクセサリー

 

▼スポンサー商品:#2GO(トゥーゴー)
#2GO(トゥーゴー)ドリンクホルダー・ポケット

 

▼スポンサー商品:フォルダブル
フォルダブル スマホ・タブレット・ノートPC・モバイルスタンド

 

▼スポンサー名:ヨッセンスクール
オンラインサロン ヨッセンスクール ブロガーコミュニティ

 

私も入っているオンラインサロンです。
2019年は、ヨッセンスクールスポンサー枠でブロフェスに参加させて頂きました!

 

懇親会に参加する

ブロガーズフェスティバル懇親会・立食ブッフェ

登壇者の講演はめちゃくちゃ勉強になるので、それだけでもブロフェスへ行く意味はありますが、ぜひ懇親会にも参加しましょう!

ブロフェスには大勢のブロガーさんが集まります。この機会に、オフラインでの繋がりも持ちましょう。

懇親会は立食形式なので、会場内を移動しながら、色んなブロガーさんと交流するのも、ブロフェスの醍醐味ですよ。

 

ボランティアスタッフになる

ブロフェスでは、ボランティアスタッフを募集していることもあります。
当日の会場設営など、運営のサポートメンバーです。

スタッフになると、より一層、ブロフェスに深く関われますよね。
イベント当日にいきなりスタッフになれる訳ではないので、興味がある場合は事前に応募しましょう。

 

<下に続く>

スポンサーリンク

『ブロガーズフェスティバル(ブロフェス2019)』の持ち物・事前準備

ブロフェスの持ち物はこちらです。

必須の持ち物
  • イベントチケット(QRコード)

場合により必要な物
  • スマホ
  • 2次会の会費(現金)

持参自由の物
  • メモ帳・筆記用具
  • 名刺
  • 名札
  • ノートパソコン

絶対に必要な物はチケットだけです。

他の物は、場合によって必要だったり、あっても無くてもOKな物です。
自分の状況に合わせて、準備しましょう。

 

イベントチケット(QRコード)【※必須】

Blogger's Festival チケット・Peatix

 

イベント参加のチケットは必須ですね。
ブロフェスのチケットは、イベント公式ページから事前に購入・支払いが必要です。

チケット自体は紙ではなく、チケット発行サービス「Peatix」を利用して、スマホにQRコードを表示させます。
なので、スマホ利用者は、スマホを持っていけばOK。

すぐ表示できるように、事前にPeatixのアプリをインストールして、ログインしておきましょう。

スマホがない場合は、パソコンからQRコードを印刷することも可能。
その場合は、自宅やコンビニのプリンターで、あらかじめ印刷した物を持って行きます。

 

スマホ

スマホがある場合は、もちろん持っていきますよね。チケット提示にも使います。

でも、スマホは必須ではありません。
チケットはパソコンからも印刷できるので、ガラケー利用者イベントに参加できます

 

2次会の参加費用・現金【※場合により必要】

イベントのチケット料金には、立食の懇親会費用までが含まれています。
その後の2次会の会費は別途です。

2019年のブロフェスでは、2次会費用は会場で現金払いでした。
2次会に参加する場合は、忘れずにお金を用意しておきましょう。

 

メモ帳・筆記用具

イベント用意・メモ帳・筆記用具

メモ帳・筆記用具も必須ではありませんが、念のため持って行きましょう。

ライトニングトーク(プレゼン大会)で、参加者が投票する場面があります。
スマホで投票できない場合は、手書きで投票するので、ペンを持参するとスムーズにできます。

 

名刺

ブロガー名刺・まちゃ

ブロフェスには、初対面のブロガーさんがたくさんいます。
なので、名刺は無くてもOKですが、あると便利です。

名刺のメリット
  • 実際の人物と、ブログアイコンを認識してもらえる
  • 覚えてもらいやすい
  • 話のネタや取っ掛かりになる

匿名ブログの場合、ブログ上のニックネーム・アイコンと、実際の人物が結びつかないんですよね。
そこで、名刺にアイコンを入れておくと、その場で、実物とアイコンを認識してもらえます。

 

また、名刺を渡すのは、話しかける取っ掛かりにもなります。
人見知りの場合は、名刺があると心強いです!

Blogger's Festival 名刺交換

 

名札

ブロフェス準備・名札

名札を付けている人はほとんどいませんが、私は付けて参加しました。
付ける場合は、自分で用意します。

名札のメリット
  • 自己紹介する前から名前がわかる
  • 相手の手がふさがっていて名刺を渡せなくても、名札を見せて挨拶できる
  • 1度自己紹介した後でも、何度でも名前を見てもらえる

大人数になると、名前を一度で覚えられない事ってありませんか?

私は覚えられなくて「名札があれば、名前がわかるのに~」と思ったことがあります。
自分がそういう経験があるので、名札を付けて参加しました。

名札のデメリットと言えば、ダサいことくらいなので。
それよりも、覚えてもらうメリットの方が大きいと思ったら、付ける価値ありです!

 

ノートPC

ブロガー持ち物・ノートPC

PCは必須ではありません
あると便利ですが、気になる点もありますね。

自分のPCの使い方や参加スタイルによって判断しましょう。

PC持参のメリット
  • 講演で紹介されたサイトにその場でアクセスできる(スマホでも可能)
  • イベント中にリアルタイムでツイート投稿できる(スマホでも可能)
  • 講演を聞きながらテキストファイルにメモできる

手書きよりもPC入力の方が早い」というのが1番のメリットですよね。

なので、手書きメモ派の人や、スマホ入力が早い人は、PC無しでも問題ないと思います。

PC持参で気になること
  • PCを使える場所・テーブルはある?
  • 電源・コンセントはある?
  • 立食・ビュッフェの懇親会で邪魔にならない?

 

前列の席にはテーブルがある

ブロフェス会場・机・いす

講演中、前列の席には長テーブルがあります。
後列は椅子だけなので、自分のひざの上でPCを使わなければなりません。
席は自由に選べますよ。

 

電源・コンセントは無し

電源・コンセントは使えません。省エネモードで、数時間もたせましょう。
ノートPC対応のモバイルバッテリーを持っていくと安心ですよ。

 

立食でもなんとかなる

ブロフェス懇親会・立食パーティー・バイキング

懇親会中は、壁際に並べられた椅子の上に、荷物を置きました。
PCが入るリュックやショルダーバッグなら、懇親会中、持って歩くことも可能
満員電車みたいな状況だと邪魔ですが、懇親会場はそこまで混雑していないので、大丈夫ですよ。

 

『ブロガーズフェスティバル(ブロフェス2019)』に関する質問

本名・フルネームはバレる?匿名での参加は可能?

ブログやSNSを匿名で運営してると気になるのが、本名がバレないか?ということ。

イベント公式ページから参加者一覧を見ることはできますが、ここにはニックネームが表示されます。
チケット発行の都合上、イベント主催者には本名が伝わりますが、他の参加者にはバレません。

Peatix(チケット発行サービス)のプロフィールページに、自分で本名を書きこまない限り、匿名で参加可能です。安心ですね。

 

途中参加・途中離脱は可能?

イベントの途中から参加することも、途中で帰ることも、どちらも可能です。
開始時間を過ぎても、入場は規制されないので大丈夫。

1日中いられないからと言って、参加を諦める必要はありません。

 

PCは持って行くべき?

PCは持参しない人も多いです。

持って行かなくても「ブロフェスにPCも持って来ないなんて!」という目で見られることはありません。
逆に、持参して「はりきってPC持ってきてるよ」と嫌味を言われることもないです。

ブロフェスの持ち物欄に、PC持参のメリット・気になる点をまとめました。
自分のPCの使い方や、イベントの参加スタイルによって、判断しましょう。

 

大きな荷物は預けられる?ロッカー・クロークはある?

遠方から泊りがけで行く場合、スーツケース・キャリーケースをどうするべきか?と悩みますよね。

ブロフェスのロッカー・クローク情報
  • 大崎ブライトコアホール:ロッカー・クローク無し
  • 大崎駅:ロッカーの個数少なめ
  • 宿泊するホテル:チェックイン前に荷物を預けられる場合が多い

会場の大崎ブライトコアホールには、ロッカーやクロークはありません

また、最寄りの大崎駅のロッカーは個数が少ないため、イベント当日はロッカーが空いていない可能性が高いです。

実際に私は、大崎駅のロッカーにスーツケースを入れられず、急遽、宿泊予定のホテルへ荷物だけ預けに行きました。
これで30分以上もタイムロスしてしまい。最初からホテルに預けに行くべきだったと反省してます。

 

▼大崎駅のロッカー(別の日の様子)

 

トイレはある?場所はどこ?

トイレは、講演会場と同じ階にあります。

大崎ブライトコアホール会場マップ・トイレ場所

 

男女別で、女子トイレには個室も数個あるので、ブロフェス中、混雑はしませんでした。(男子トイレは未確認。)

講演会場からトイレまでは、歩いて1~2分程度
ゆっくり行っても、休憩時間内に余裕で席に戻れますよ。

 

飲み物・お茶は持っていくべき?

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

スポンサー様のサントリーコミュニケーションズ株式会社様から、ドリンクをご提供いただきました!クラフトボスティーが気になる! #ブロフェス2019

BloggersFestivalさん(@bloggersfestival)がシェアした投稿 –

 

飲料メーカーがイベントスポンサーになっている場合は、飲み物を提供してもらえます。

2019年は、会場のロビー・ホールに、ペットボトルのお茶・炭酸水などが用意されていて、無料で頂けました。

ブロガーイベント・スポンサー提供ドリンク

本数制限もなく、1人1本もらっても、まだ在庫があるようでした。

 

コンビニ・売店はある?

ブロフェスの会場である大崎ブライトコアの1階に、セブンイレブンがあります。
必要な物があれば、ここで購入しましょう。

 

トークイベント・講演中の飲食は可能?

講演中の食事は控えましょう
お茶を飲むくらいは大丈夫ですが、お弁当をガッツリ食べるのは、やめておきましょう。

おなかが空きそうな人は、事前に昼食を取っておくか、休憩時間に1階のコンビニでおにぎりなどを買って、サクッと食べるのがいいですね。

 

<下に続く>

スポンサーリンク

『ブロガーズフェスティバル(ブロフェス2019)』のイベント概要

開催日程・スケジュール

開催日 2019年3月24日(日)
時間 11:30~19:00
(※開場は11:00)

 

開催場所・会場

会場 大崎ブライトコアホール(大崎ブライトコア 3階)
住所 東京都品川区北品川5丁目5-15
電話番号 03-5447-7130

 

アクセス・行き方

電車
  • JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン「大崎」駅より徒歩5分
  • りんかい線「大崎」駅より徒歩5分

※大崎駅「南口改札」を出て左手「新東口」方面にまっすぐ。

山手通り「大崎駅前交番前」の交差点を曲がって約250m左手のビル
駐車場 大崎ブライトコア 地下1階
※料金:30分250円/上限1,800円
※車高:1.5mまで

 

この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク